まいどです。
世間様より一足早く夏休みを取らせて頂いたわけですが、長期休暇のスタートというのは浮かれ気分になるもので、ついついウラナンバに足を運んでしまいました。
まずはアンケラソ。
いつものように(゚д゚)メチャウマ-!!!なホルモンで腹拵えです。
アカセン(380円)とネクタイ(380円)を赤星(500円)で。
相変わらず美味いですわぁ。
アンケラソの隣にオープンしたブタリア パオロの情報を聞きつつ、サクッと2軒目に向います。
と言っても、階段降りるだけなんですけどね(;・∀・)
いつもの日本酒と私。
タイミング良かったのか、訪店時は意外と空いてました。
(すぐいつも通り満員になりましたけど・・)
1杯目は鯨波 夏吟(400円)
すっきりしつつも旨味もあって、いいお酒ですねぇ。
2杯目。三千櫻(400円)
瑞々しい旨味が堪らんすねー!
ラベルもキレイ!
さて、3杯目を何にしようかな~、なんて思ってると、危険なお酒の開栓ショーが始まりましたww
鯨波 活性にごり(400円)
開けるのに40分以上かかったうえに、最終的にビニール袋を被せてその中に噴出させて回収するという、呑むのに恐ろしく手間がかかるお酒w
もはや呑む、というより喰らうが正しく感じますww
でもこれ、家では絶対開けられないな・・・(;・∀・)
(ちなみに個人向けの販売はしていないそうです。そりゃそうか。)
そんなこんなで日本酒3合弱呑んで気分が良くなったので帰路に・・・、と思ってたんですが、呑んだ後に一番やってはいけないことをしてしまいました。
ラーメン中(315g)ニンニクマシマシヤサイカラメ(750円)
お後が宜しいようでm(_ _;)m
0 件のコメント:
コメントを投稿