2012/11/01

車買い替え検討記⑨ 一歩前進!BMW320dツーリング購入計画

まいどです。

現在の愛車であるホンダ アコード(CL-9)が購入からまる8年を迎えんとしていることから始まった車買い替え検討記も大詰めかも知れません。



目下の第一候補は、BMW320d bluePerformanceTuring です。



[BMW]イントロダクション:3 シリーズ ツーリング 320d/328i (F31)








こいつが欲しいぃぃぃ!と思ったわけなんですが、これだけの金額の買い物ですので、
私の一存では決定できないパワーバランスが我が家にはあります。

そこで、世のお父さん方と同じく嫁さんを説得するというミッションが発生するわけですが、
先日、満を持してミッション遂行致しました!

まず、総額論になると話が終わらないので、320d Turingが嫁さんの要望を満たす車であることをアピールしました。

<嫁さん要望>
①現在の愛車であるアコードよりサイズが大きくならない
②たまに大きなものを買う時でも荷物が詰める
③燃費がいい。レギュラーガソリン仕様
④スライドドア

④のスライドドア以外はほぼ完璧にクリアです。
スライドドアは、「そんなもん買うなら、買い替え自体止める!o(`ω´*)o」と駄々をこねて乗り越えましたw

ついで金額についてですが、日頃仕事で培ったExcelテクで現行アコードへの買い替えと強引に比較。フルモデルチェンジ前のアコードの燃費が厳しいことを利用して、5年間トータルのコスト差がそれほど大きくないことを説明しました。

その結果・・・。

嫁さんの掲げる総額規制を上回るものの、前向きな回答を勝ち取ることに成功!

今週末、嫁さんに現物確認させるべくディーラーに連れていきます。

ただし、現物見て「大きい!」とか言い出す可能性がありますので、ディーラーの担当氏とは事前に作戦会議済です。

このまま一気に購入まで持ち込みたいところですが、予断を持たずに臨みたいと思います!



0 件のコメント:

コメントを投稿