2012/11/10

近鉄 鉄道まつり2012にいってきた!

まいどです。

最近めっきり肌寒くなってきましたが、息子の希望で近鉄の鉄道まつりに行ってきました。
大阪の高安車庫と奈良の五位堂車両基地の2会場で開催されました。


まず高安車庫に向かいます。開場時間の少し前に着きましたが、すでに長蛇の列・・。


高安車庫には来年3月から運行される新型特急のしまかぜが展示されていました。


運行前なので中には入れませんでしたが、接近してパチリ。

その後、高安から五位堂に移動したのですが、イベント限定運行の「楽」という電車に乗りました。
この「楽」、普段は団体専用列車として旅行や遠足の際に使われているそうです。


五位堂車両基地の方が規模が大きくて、グッズ販売や食べ物のテントもたくさん出てました。

で、五位堂車両基地で一番息子がテンション上がってたのが、車両の下周り探検。
文字通り電車の下に潜り込んでの見学です。


子供はまだしも、大人には狭いスペースでした(T▽T)
中腰でも頭をぶつけそうになったので、大変でした。


帰りに高島屋で晩御飯を買って帰りました。

盛りだくさんな一日でした♪

0 件のコメント:

コメントを投稿